-
2023.2.11
契約後の流れについて教えてください。
ご契約が完了したお客様には予めご契約時に「おおよその着工時期」をお伝えしております。 例)2月に契約 ➡ その時点で着工可能な時期をお伝えします。(3月下旬~4月上旬など) 着工時期は基本的に前倒しになることは殆どなく、悪天候などが続くと大幅に工期が遅れてしまう事があるた・・・
-
2023.2.9
工事前に近隣への挨拶回りはありますか?
弊社では、着工の約1週間前ほどにご近隣への工事に関するご挨拶をさせて頂いております。 ご挨拶時には、工事期間が記された工程表と、心ばかりの粗品をお渡しさせて頂いております。 また、弊社では余計な営業等は一切行っておりませんので、ご安心くださいませ。 なお、お客様の方で挨・・・
-
2023.2.9
施工中は外出しても大丈夫でしょうか?
施工中は必ず戸締りをして頂き、外出はお好きな時にして頂けます。 基本、外部の施工のため、ご自宅の中に入る事はありませんので、ご安心下さい。
-
2023.2.9
外に設置している物置はどうすればいいでしょうか?
基本、物置の中身はお客様ご自身で出して頂いております。 (貴重品や大切な物などがあるため、弊社では一切触れないようにしております。) 中身を全て出して頂いた後は、そのまま物置は移動せずに置いたままで問題ありません。 着工前にある程度建物周りの用具等はお片付け頂くと、よりスム・・・
-
2023.2.9
施工中の自家用車はどうしたらいいでしょうか?
施工中のお車につきましては、足場仮設後でも駐車が可能な立地条件であればそのままお停め頂くことができます。 しかし、施工中にどうしても余裕が無い立地条件の場合は別の駐車場を一時利用し、お車のご移動をお願いしております。(駐車場は基本、弊社で近場のパーキングを探してお客様のお車をご・・・
-
2023.2.9
お手洗いの貸出・お茶出しはどうしたらいいでしょうか?
職人へのお手洗い・お茶出しは基本不要となっております。 特にお手洗いに関しましては、休憩時にコンビニ等を利用致しますので、ご安心ください。
-
2018.10.19
雨の日の作業はどうなりますか?
雨の日に関しては、大変申し訳ないのですが作業を行うことができません。 天候により作業日程の変更が生じることがあります。 予めご了承下さい。

