施工レポート☆(10/30)
2020.10.30
皆さんこんにちは!
あっという間に明日で10月も終わりですね~。毎年この時期はハロウィンでかぼちゃのスイーツやら、ご飯が沢山ありますが、みなさん今年は沢山かぼちゃ食べましたか?笑
私は今年、かぼちゃの煮物と天ぷらと…いっぱい食べすぎて満足しました✿笑
さてさて、前置きはここまでにして、本日も施工レポートを書いていきますっ!!
今回は、A様邸の施工写真です!A様邸は足場解体日までに外壁・屋根・付帯部等の塗装を終え、足場解体後に梯子が不要な外塀の部分を仕上げて無事に塗装完了となりました!
今回ご紹介する施工写真は、あまり今まで載せたことが無かった屋根の板金部分の塗装です。
まずは、しっかりとケレン作業を行い、旧塗膜やチョーキングが出ている部分を念入りにケレンしていきます。
ケレン後は、錆止めを塗布していきます。このあと、屋根塗装で使用する塗料を上から塗布して、完成になります。
今回は、屋根の板金部分の施工写真でした!
上の写真にもありますが、実はサビ止めも色が何種類かあり、それぞれ上塗りで使う色に近い色で塗装をします。主に凪塗装で使用しているのは、白色またはアカサビ色(上の写真で使用しているもの)が多いです!
屋根の塗装色は基本的に暗めの色を選ばれる方がほとんどなので、板金部分もアカサビを使うことが多いのですが、雨樋や水切りなどは外壁色に合わせて淡い色や白系の色を選ばれる方が多いので、白色のサビ止めを使ったりと、塗装ヶ所や色味に合わせてサビ止めの色も選定します。
今回は、板金部分の下地調整のレポートでしたが、いかがでしたでしょうか?
明日はいつもと違うブログ内容を用意していますのでお楽しみに✿
それでは本日もご覧いただきありがとうございました!